リネンカーテン
当社では、リネンカーテンの取り扱いを始めました。【リネンカーテン】のリネンとは、フラックスと呼ばれる植物の茎を原料とする麻の種類のひとつです。麻の種類にはヘンプ(大麻)、ジュート(黄麻)、ラミー(芋麻)・・・だいたい20種類くらい。麻と言うと「しわになりやすい」「かたくてゴワゴワした感じ」「ちくちくして肌触りがいまいち…」などといったイメージがありますが、それはリネン以外の麻のもの。リネンはまったく違います。本当のリネンはやわらかくなめらかです。ほどよいしわ加減も風合いのひとつ。キッチンクロスやベッドクロスに使われることも多く肌触りも抜群です。また天然素材リネンはお部屋の湿気を吸ったり吐いたり無垢の木と同じく呼吸しています。湿度が高いときは繊維に湿気を含み湿度が低いときは吐き出す。リネンが伸びたり縮んだりするのも呼吸をしているから。使うほどに味わいが増し魅力がふえる魔法の布です。
素材のこだわり
天然素材リネン100%の素材をより安心してご使用いただけるよう、また新築・ご改築、リフォームのお宅に置いていただいても安心いただけるよう製品の第三者機関による検査を定期的に行っております。ホルマリン検査適合。環境にダメージを与えない天然の素材を使用しております。またホルマリン検査においては通常より適合の基準が厳しい乳幼児製品に使用しても問題ないとの評価をえています。